i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.35781
テンパると……
2007/06/02 18:55:52
はなさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.168671
書きませんさん
2007/06/02 22:56:57
男性 35歳
コメント:
 なら、朝起きたら、まず、家族が言う前に自分からいてってはいかがですか。それができれば自然と、学校は言ったら、自分から言えるもんです。
 クラスに入る時は、朝などは、自分から〔入ってきた人が〕言うべきだと思います。
 たぶん今まで自分から言う事がなく、言われたら言っていたので、内気で、自分から言えなくなってしまっているのでしょう。
 焦ったり緊張するのは、慣れてないことをやったり、時をおいてから、久しぶりにやると緊張するものです。他の人がかかわると緊張度も格段に上がります。慣れてないと失敗するものです。抜けるときに抜ける人を確認しておくと失敗しないかも知れません。何人あととかだと踊りに集中していると感づかないで過ぎてしまうのもうなずけます。
 身分が高いと、相手からやるものです。これが常識な世の中もあるのです。だから非常識とはいいませんが。自分が、同格な人は、状況におおじて、自分から挨拶できるようにしてください。


▲一番上へ

i-mobile

テンパると……
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ