結婚の悩み
NO.33976
●どうしたら…
2007/04/27 08:14:22
・ひぃさん
女性 23歳
への返信
NO.162125
●・ポリさん
2007/04/28 13:29:59
女性 33歳
コメント:
結婚して家を出たからと言って、それで別にあなたが実家を捨てたとか言う訳でもないでしょうし、住んでる場所が違ってもお墓参りにだって行けるし、関係ないと思うんですよね。家を継がなくてはいけないというのは父親の身勝手な言い分で、そこにあるのは子供の事よりも、自分の利害しかないからじゃないかな。目に見える姿はいい年した中年のおじさんなんでしょうけど、魂は幼稚園児程度のレベルしかないと思った方が楽になるかも(苦笑)だって、投稿分を読んでいる限りですと、お父様の考え、発言って本当に幼稚だと思いますよ。全く悟りきれていない部分がたくさん有りますよね。自分の未熟さを全て娘であるあなたに向けている印象を受けます。あなた自身もすっかりお父様の幼稚さに洗脳されている部分があるようにお見受けしますが、親子と言えども、あなたの人生はあなたのもの。別に身勝手に生きる訳でもないし、親を見捨てるとかでもないのだから、良い意味で強行路線で父親から自立されて見てはいかがですか?お父さん、完全にあなたに依存してますよね。たぶん離婚されてからこれまでお父様が生きて来られたのは、あなたの存在無くして成し得ない事だったでしょうから、根底にあるのはあなたに対する甘えだと思うんですよね。でもまさか父親がそんなことを娘に言えないじゃないですか・・・。

■どうしたら…
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ