心の悩み
NO.33550
●元気出してと言われるのが苦痛
2007/04/19 00:27:32
・ヤマトさん
男性 22歳
への返信
NO.160481
●・ユウヒさん
2007/04/19 02:40:20
女性 25歳
コメント:
私事ですが…。そういう時、こちらから何かアクション出すまでは、何もしないで欲しい…というのが本音です。
気遣ってくれる事が逆に辛い。期待にこたえられないから。
執拗に「どう??」とか「気晴らしにどっか行った方がいいんじゃない?」とか、言われたくない。また優しくしてくれる人に対して「言われたくない」等と思ってしまう自分も嫌…。
だったら何も言わない方が良いかも…。という状態になってしまったかもしれませんし、単に仕事が忙しいのかもしれない…。
「元気が無い」という事に触れないであげるのが良いかもしれません。
ホント、私事なので、その彼女に当てはまるかは分かりませんが、現に連絡がなくなったりしているのであれば、少し間を置いた方が良いかもしれません。
「俺いつでも相手するからっ!また遊びたくなったらいつでも遠慮しないで言ってくれっ(^^)!!」とか。
後、鬱の可能性はゼロとは言い難いです。。。「しんどかったら、一回病院で診てもらったら??」ぐらいはOKかと思います…。

■元気出してと言われるのが苦痛
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ