i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.33184
どうすれば・・・(-_-;)(-_-;)
2007/04/11 17:59:17
らいさん 女性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.159138
もももさん
2007/04/11 22:35:26
男性 16歳
コメント:
私はあまり良い高校ではありませんが。
偏差値が私よりも低かった友達が偏差値1.5倍高い高校へ受かりました。
毎日の勉強が大切だと思います。
私は全然勉強していなくて、やっぱりな。という結果になりました。
彼は毎日7時間、点を取れる問題(漢字、英単語、英語熟語)や、過去問を何度も時間を計ってやっていたそうです。
2ヶ月くらいで偏差値が20くらい上がったそうです。
入試は来年ですよね?
今からでも最低2時間毎日やっていれば、けっこう大丈夫だと思いますよ。
でも、昨日多くやったからいいや。などと思ってしまうのは厳禁です。
あと、余裕が出てきたら徐々に勉強時間を増やした方が良いです。
私的には、あまり多く増やさない方が良いですけどね。
何か、暇があるなら、単語などの1つや2つを覚えたろうが良いです。
学校で頭良かった人はたいてい単語カードみたいなのを作っていました。
でも、私みたいに、綺麗に書くだけ意識してはきっと上手くいきません。
綺麗にかけただけで満足していたり、書くだけで疲れてしまい、明日からでいいや、と考えてしまうからです。
(私だけかもしれませんが)
過去問はきっとどこかに売っているはずだと思いますよ。
先生に聞いたり、ネットで調べるといいと思います。
自分の学力に満足してしまったらそれで伸びません。
どんな事があっても毎日勉強をすることが大事だと思います。
内申が関係してくる学校なら、絶対内申は取っておいた方がいいですよ。
私は内申が低くてきつかったです。
試験、頑張ってください。

▲一番上へ

i-mobile

どうすれば・・・(-_-;)(-_-;)
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ