i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.32615
情けない話ですが…
2007/04/02 18:14:33
ヒナコさん 女性 0歳
への返信

▼一番下へ

NO.157135
ニコさん
2007/04/03 01:04:42
女性 30歳
コメント:
もし違ったり、キツイ言い方と感じたらごめんなさい。

ヒナコさんは、どこか完璧主義者な部分があるように思いました。
失敗が怖いという気持ちも、人より多いような気がします。

人に謝るということには、タイミングなんて本当はないと思いますよ。
謝る気持ちさえあれば、いつ謝ったっていいと思うのです。
大事なのはタイミングではなく、謝るという行為でしょうからね。^^

でもヒナコさんはその店長が嫌いなんでしょうから(苦笑)、本当は多分、謝りたくない気持ちのほうが強いんじゃないでしょうか。
嫌悪感を抱く人と仕事をするのは、大変辛いことだと思います。
でも、そういう人は今後どこへ行っても、いる時はいるでしょうし…。

その店長は、実際にヒナコさんの悪口を言ったかもしれません。
けれど人の悪口を言うということは、自分がそれだけ弱い人間だということを、みんなに知らせて回ってるだけの事です。
「弱い人間が吠えてるなー」というくらいの、強い気持ちで店長を眺めることも、今のヒナコさんには必要な気がしました。

ヒナコさんは未熟者かもしれませんが、未熟なりに頑張ってるということを、ご自分でちゃんと認めてみてはいかがでしょう。
自分の未熟さを正そうという気持ちが行き過ぎると、他人の未熟さまでが目に付き、寛容でいられなくなるものです。
店長は客の悪口を言うという未熟さがありますよね。
きっとヒナコさんには、店長の人としての未熟さが嫌悪のもとなんだと思います。
自分への怒りが、他人に飛び火してるんです。

人は人、自分は自分。
未熟さも自分のうち。
今すぐは難しいかもしれませんが、いつかは自分の未熟さを認めて許せばいいと思います。
未熟でもあなたは素晴らしいし、未熟=ダメ人間ではありません。
多分、多分ですけど、自分は未熟だからダメなんだという気持ちを改めることができたら、本当の意味で、ひとつ成熟なさると思いますよ。
ヒナコさんは向上心のある方と思いますので、正しい使い方をなさっていけるよう、祈っています。

見当違いなこと言ってたらごめんなさいね。
私も未熟者なので!^^
▲一番上へ

i-mobile

情けない話ですが…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ