結婚の悩み
NO.31571
●浮気の証拠
2007/03/20 01:27:54
・よしみさん
女性 25歳
への返信
NO.153613
●・ふうさん
2007/03/23 14:23:11
女性 38歳
コメント:
私が申したかったのは、ご自身で決め付ける前に、主さんに事実を確認するべきでしょうという事です。
「そう受け取るだろう」ではないのです。
「最初から真実を言うべき」ともありますが、主さんの今朝のコメントを見てください。
とても長い文章です。それでも、それまでの過程(レスのやりとり)があるので何とか理解できます。
『旦那の友達』に関しても、その部分だけをとり『母親の知り合いで幼い時から旦那を知っている女性』と書くのは確かに簡単です。
しかし、その『友達』という文章を『母親の知り合いで・・』と書き改めただけでも、これだけ文章は長くなります。
それも含め最初から流れを説明すれば、どれだけの長文になるか想像できませんか?
気になるのであれば、其の都度質問すれば良いのではないでしょうか?
名無しさんの件ですが、その件も、名無しさんが探偵さんだから『宣伝』と決め付けていらっしゃいますよね?
宣伝だからミラさんが先手を打って止めさせたと仰りたいように感じました。
実際他の相談所ではあったのかもしれませんが、名無しさんが親切心でお答えしてるだけの可能性も十分あり得ると思いますよ。それをそこまで言われた名無しさんのお気持ちも、少しは考えた方がよろしいのではないでしょうか?
もしくは「他の相談所で探偵さんからの宣伝もあり、疑ってしまいました。不愉快な思いをさせて申し訳ありません」と、一言でも謝罪の言葉を付け加えるのが大人なのではないかとも思います。
ミラさんも一度、なぜ何人かの方から批判を受けているのか、考えてみてはいかがでしょうか。
長くなりましたが、私からは以上です。

■浮気の証拠
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ