i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.31274
旦那の実家
2007/03/15 17:59:08
YOUさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.152371
いちごさん
2007/03/20 09:32:42
女性 32歳
コメント:
お気持ち、すごくわかります。
というか、私の話かと思うくらい似ていて驚きました。
友達に話すと、「いいやん、タダで食べれて」「もらっとけばいいやん」・・とかいわれてましたがそう言う問題ではないんです。

私は結婚して半年くらいで、当初は仕事もしているし
週に2回くらいはご飯食べさせてもらおうなんて思ってましたが
やっぱりたべるだけではないし、ちょこちょこお菓子とかお花とか持ってきてくれたりするので、自分でも何がこんなに憂鬱になるんだろうと
思ったのですが、やっぱり実の親のようにもらいっぱなし、甘えっぱなし、というわけにいかないし「これはいらない」とか言えないし。
口は悪いですがうっとうしいんです。

このままでは今は嫌いでない義父・母ともめることになると思い、旦那に距離をおきたいといいました。私がそんな風に思ってるなんて思いもよらなかったらしく驚いていました。
全く無関係に暮らせるとは思ってないので、月に一回くらいはご飯に行ったり、電話があったりします。コレくらいの頻度ならいいかな〜という距離を早くつかんで、向こうのご両親にも同じような感覚になってほしいなぁと思っています。

▲一番上へ

i-mobile

旦那の実家
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ