i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.30529
蓮華さんへ
2007/03/05 21:44:58
魚月さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.148819
蓮華さん
2007/03/09 01:42:28
女性 24歳
コメント:
すいませ〜ん!遅くなりましたぁ。。それでは、本題に戻ってお話をば☆彡お菓子の過食、しちゃいましたかぁ…。今回は苦しくなるまで…とゆうのは大丈夫でしたか??もし、苦しくなるまでってトコロまで行かなければ、自分を責めすぎず、認めてあげてくださいね☆「う〜ん、やっちゃった〜、しゃあないなぁ、美味しかったしなぁ、よ〜し、カロリーオーバーした分は運動して挽回しよう♪」と前向きに考えるのも良いですよ♪カロリーオーバーした部分は運動で削れますから☆彡美容・身体の悩み板でも書いたように運動の方法は、激しいものでなくとも大丈夫です(^^)入浴に時間をかけるだけで、体力を使うので以外と効果はある…かもしれないです。身体を洗いながらマッサージする感覚で、シェイプアップを図る方法も聞いたことがあります。体中のリンパを刺激し、血の巡りをよくするつもりで身体を洗うと良いそうです。劇的な変化は期待できずとも、少しずつの変化は期待できそう…と信じて、実践してます♪魚月さん、やはり感じたとおりストイックなんですね〜!パン屋で働く動機はまるで修行僧のような信念を感じました…!今時の修行僧でも、そこまでストイックさを求め、自己を戒めている人は少ないのでは…??(知人にお坊さんがいるのですが、彼に魚月さんのストイックな志を見習ってほしい…(涙))やっぱり、もう少し魚月さんご自身が自分を許し、認めれるようになってほしいなと思います。こうしてお話をしていて思うことがあります。魚月さんがこれ以上自分を厳しく磨く必要があるのかな??少し肩のチカラを抜いて、休憩を入れてもいいんじゃないかな??と…思うんです。魚月さんは礼儀正しく丁寧な方で、真面目です。ここでの魚月さんの性格は、悪いと見える部分はありません。魚月さんが過食に加えてうつ病かもと感じて自己分析した判断は、きっと正しいと思います。摂食障害とうつ病は、医学的観点から見ても一対となっているようです。うつ病は、私も経験しましたから…。過食がおさまった今も、自分の一部として存在する鬱と向き合って生きています。そんな私ですが、手探りしながらでも魚月さんが前に進めるよう、コントロール方法を探すお手伝いをしたいです。魚月さんの混乱が落ち着くまで、いろいろお話していきましょう!!気長にお付き合いします(^^)何から始めたら良いか…については、そうですね、難しいですね…。“頑張ろうとしないでいること、無理をしないこと”という心構えを持つと癒しに繋がるかもしれない…と感じました。アルバイトは、ポリシーに反するなら辞めるのは見合わせた方がいいかもしれません。今辞めると、後悔に繋がってしまうかもしれないですから…。バイトで今、嫌だと感じる部分を良いものに変えていく手立ては何かないでしょうか〜??でも、その努力をしても良い状況にならないようなバイト先でしたら、期間にこだわらず辞めた方が良いです。無理が続いて潰れてしまう前に見切りを付けて、自己防衛することも大切ですから。…もしくは、出勤日数を減らして暫くゆとりの時間をつくる…とゆうのも良いかもしれないです。それから、悩みを身近な人に打ち明けること…については、今は難しいんですね。私も同じ心境を辿ってきたので、すぐ実行に移すことを無理に勧めようとはできないです。でも、今一度、周りを見渡してみてほしいです。一人だけでも、心を許せそうな人の候補は…いないでしょうか??意外に、相手も淋しく思っている場合もあります。魚月さんが話してくれるのを待っているかもしれません。気が向いたら、でもいいので、親密になること…試みてほしいです。内向的でも、友達は出来ますよ?今だって魚月さんと私は会話がキチンとできていますから。少しだけ、さらけ出す勇気を持ってください。お母さんもうつ病傾向でしたら、きっと以前に厳しく言われたときは…お母さんも余裕がなかった…言葉がそれしか出てこなくて、お母さんの精一杯のアドバイスだったんです…魚月さんのお察しのとおり…。お母さんも同じように苦しんでいるけど、痛みを分かち合えない状態は…辛いと思います。過食については家族の理解がどうしても必要になってきます…。いかがでしょう、口で伝えるのが難しければ…サイトに書き込んだ内容を、お母さんに読んでもらうのは…。このスレ内には、魚月さんの深い痛みが…苦しさが詰まっていて、ひしひしと伝わってくるんです。お母さんと今一度、以前のコトも含めて向き合うきっかけには…ならないでしょうか??(ログを見せることで…)
▲一番上へ

i-mobile

蓮華さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ