i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.29908
ゆっこさんへ
2007/02/25 12:24:03
たかさん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.156476
ゆっこさん
2007/03/31 19:30:41
女性 33歳
コメント:
責任感があることはとてもいいことだよ。ただ、頑張りすぎる人に限って仕事を抱え込んでしまう。抱え込んでしまえば能率も下がるし何より自分が辛くなるよね。自爆する。周りに頼みずらい気持ちもあると思う。でも、その心の奥底には周りを本気で信頼できていない気持ちもあるんじゃない?私もそうだったからちょっとそんな気がしちゃって。一緒にしちゃ悪いよね(T_T)周りのスタッフを信用して仕事を任せることも必要。もちろん仕事を任せた人がミスをしたら責任は自分に回るけど、仕事を任せて、最終チェックを自分が念入りにすればミスは防げるし、そういう仕事の仕方って必要だよね。チームワークでこなしていくっていうね。それが仕事能率をあげる方法だとも思うし、たかさんのスタッフをまとめる能力をあげるチャンスでもあるし、たかさん自体精神的に楽になる方法ではないかな?自分の力だけでなく周りのスタッフを信じること、仕事を任せることは大切なことだと思うよ。
▲一番上へ

i-mobile

ゆっこさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ