i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.29724
数学
2007/02/22 20:32:18
おやじさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.144487
ユイさん
2007/02/22 21:17:23
女性 23歳
コメント:
分からない問題を取りあえず解き直すのはあまり意味ないですよ。数学は積み重ね&理論的に順番に解いていくものなので、分からないなら問題よりむしろ基礎の説明部分(教科書の練習)☆一番はじめのこういうのはこうしますと太字で説明しているページです。問題を取りあえず解く(=その問題を覚える)で新規マスターより、時間が無くても基礎で部分点狙い&出来る問題を完全マスターの方が経験上、いい点数が取れました☆基礎さえ掴めば試験の時に考え直したら全く分からなかったものが少しだけ解けたりするものです。高1の時に私も主さんと同じ勉強法でいつも赤点ギリギリで、高2で部分点狙いの基礎オンリーの勉強に変えたら成績アップしましたよ☆何事も自分にあったレベルがいいってことですね☆
▲一番上へ

i-mobile

数学
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ