i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.29681
大学進学について
2007/02/22 00:13:29
菜っぱさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.144932
あいこさん
2007/02/24 03:11:50
女性 21歳
コメント:
まだそこまでは考えていないかもだけど、関東のほうで就職しよっかな…って思うキモチがちょこっとでもあるなら、関東で知られてる大学に行ったほうが有利かもしれないね☆じつは、私は高校時代まで獨協大学付近に住んでいたので、英検やTOEICで何回か行ったコトあるけど…駅からすこし(7〜8分?)歩くケド、周りに緑が多くてアットホームな感じの大学だよ♪東京にも近いとこにある大学の割りにはけっこう広いと思うな(*^○^*)あと、大学に入学すると、レポートや卒業論文等で図書館を利用することが増えるんだけど、九州の大学と獨協大学だと、どちらが蔵書数多いか、比べてみたらどうかな??HPで調べられると思う☆獨協は独語が主だから、独語に関しての資料は多いと思うんだよね。(ちなみに同じ語学・文学でも英語が主の大学に行っちゃうと、格段に独語関係の資料は少ないよ)神田の古書街などに行けたり、留学セミナーや予備校、語学スクール、英会話カフェ、バーなんかも沢山東京にはあるから、本気で外国語を勉強したいなら、東京付近は有利だなぁと思います。ちなみに私は都内の英文科に通ってる大学生です。長々とごめんなさい…。
▲一番上へ

i-mobile

大学進学について
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ