i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.29180
離婚時の慰謝料について
2007/02/14 22:26:38
よぅさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.142886
ミラさん
2007/02/17 23:46:09
男性 29歳
コメント:
貴方は慰謝料の概念を勘違いしているねぇ…。慰謝料=お金なのは間違いないけどね、慰謝料とは相手に対して陳謝する意味。謝罪だよ…。その謝罪‥陳謝の意をお金で表すのが慰謝料。仮に貴方の上司や大切な知人が亡くなった時に手ぶらで葬儀に行くかい? 行かないだろうよ。では結婚式に呼ばれて出席する場合はどうする?手ぶらで行く馬鹿はいないだろう…。慰謝料は謝罪の気持ちを込めて相手に陳謝するんだ。確かに確実な証拠がなければ慰謝料請求は通らないが…少し…ホンの少しでも元の奥さんや子供に対して罪悪感があるなら、自ら慰謝料を払うと伝えた方が‥気持ちの踏ん切りもつくだろうよ…。汚い人間のままを選ぶのか‥もしくは自ら慰謝料を払うのを選ぶのかは貴方の気持ち次第。そして元の奥さんが慰謝料請求してきた場合は確実に払う事になる。 当然証拠を握ったと同じ事だからねぇ…。因みに…その場合は自ら慰謝料を払う場合とは全く異なって‥多額な慰謝料請求と社会的制裁が待ち受けていると思っていた方が良いだろう。その場合の慰謝料や賠償金に相場などないのもお忘れなく。追伸‥女性や子供を怒らせたら怖いって事もお忘れなく。
▲一番上へ

i-mobile

離婚時の慰謝料について
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ