i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.28670
あと2週間弱でテストです・・・
2007/02/07 18:16:29
ココアマーマさん 女性 13歳
への返信

▼一番下へ

NO.139561
アストロボーイさん
2007/02/08 19:08:09
男性 18歳
コメント:
番号ポータビリティーを聞くなんて面白いですね。数学の応用力をつけるには問題を見て、何を使って解くかを考えることです。一次方程式を使うのか、二次方程式を使うのかとかです。また、『二次方程式で立式して、一次方程式で現せるかどうかを考える』とかも有効です。何故なら圧倒的に計算が速くなるからです。とりあえず、中学の数学は『数的処理の早さ』が試されてるので、計算を簡単にすることを常に念頭においてください。時事問題はやはり地球温暖化とかじゃないですか?6.4℃気温が上がるとか。あとそのまんま東関係で地方自治とかが聞かれるかも。あと、ホワイトカラーエグゼプションによってどうなるかや、労働法とかも。あと教育基本法とか、女性は産む機械発言とか。私が時事問題作るなら、サラリーマンの残業を無くす『○○○○○○○エグゼプション』や、柳沢厚生相の『女性は産む○○』や、情報に振り回されずに上手く情報を利用する『情報○○○○○』、みんなで仕事を分け合って雇用をよくする『ワーク○○○○○○』といった感じですかね。Yahoo!の過去のニュースを見るのもいいと思いますよ。答えは、上から、ホワイトカラー、機械、リテラシー、シェアリングです。
▲一番上へ

i-mobile

あと2週間弱でテストです・・・
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ