i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.28534
卒業式に…。
2007/02/05 19:18:18
Lumuさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.138498
Lumuさん
2007/02/05 21:59:56
女性 18歳
コメント:
ご返答ありがとうございます。

カンさん、卵さんへ

指揮に立候補した生徒は自分の今までの行いが悪かったことを
反省していますし、周りの生徒もそれがどんなことだか十分知っています。わたしたち生徒はその立候補した生徒がちゃんとできるっていうことを先生方に見てもらえるように学年集会で1度指揮をやってもらうということを提案したのですが受け付けてもらえませんでした。生徒同士の中はもちろん。その生徒から先生方に二度と問題を起こさないことは伝えてあります。

余談ですが、
昨年の卒業式で担任が1人ずつクラス全員の生徒の名前を呼ぶときに、1人の先輩の名前が呼ばれませんでした。(その先輩は今回の問題の生徒と仲がよかったのですが)その時に今回問題の生徒が「○○先輩の名前呼ばれてないよ!」と式中に言ったんです。先輩はその生徒に軽く会釈していました。

先生方は昨年の式のことを「汚点」といっていて、このようなことを起こされてはまた恥ずかしい思いをするからと言っているそうで、今年、この生徒が指揮をやることは「汚点」になると言っています。

わたしたち3年が学校に行くのは卒業式を含めてあと4日なんです。活動できる時間も限られているのでどうしたらいいのか悩んでいます。

やはり、失った信用はとりもどせないんですかね。
▲一番上へ

i-mobile

卒業式に…。
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ