i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.27828
人間関係(家族と先輩)長文です。
2007/01/26 11:23:55
takoさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.135998
タロさん
2007/01/27 22:29:37
男性 18歳
コメント:
最初はお互いに納得しあって終わる方法を考えてみましたが、ムリっぽいみたいですね。これはもうTAKOさんが、相手が何をいってもとにかくもうムリだと伝えるしかないと思います。家族と先輩両方とも、相手の話を聞かないみたいだから、TAKOさんが出るしかないでしょう。言い方はいつも通りでもいいけど、とにかく一緒にはいれないという事だけは折れてはいけません。家族の言い方が悪化させる原因だと思いますが、やはりTAKOさんが一度先輩と家族がもめた時にはっきり言わなかったのも問題だと思います。だから次に先輩にあったら、こうなったら先輩と会うのはムリという事を、相手が何を言っても、相手の話の腰を折ってでもしっかりと伝えなければいけません。先輩に話す時に、つい言いくるめられそうになるかもしれませんが、その先輩は一度揉め事を起こして家族が嫌がっている事に気付いても毎日家にきて、TAKOさんが悩んでいるのにもかかわらず、毎日連絡をとってくるんですよね?遠慮する事は無いですよ。これはよけいな事ですが、正直TAKOさんには、たいした事じゃなかったらいつも通りでいいけど、伝えなければならない事はちゃんと伝えれる人になって欲しいです。自分の大事な気持ちを伝えれないのは、問題を起こす原因になると思いますので。
▲一番上へ

i-mobile

人間関係(家族と先輩)長文です。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ