i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.27118
空さん
2007/01/15 23:50:02
たまごさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.134442
たまごさん
2007/01/22 19:50:06
女性 20歳
コメント:
返信遅くなってゴメンなさいm(__)mそうですか!?子どもと関われる自信がなくなってきてますf^_^;今は実習以外に子ども達と関わる機会もないので(>_<)人それぞれですか…でも空さんの言う通り、そうですよね(*´∀`*)私、初めての実習が保育所実習で、1ヶ月ありまして、最初から最後まで注意を受けて、保育所実習中に何度も子どもが嫌いになった事がありました。実習を重ねる事に保育所実習で注意された事が理解できるようになってきているのですが、私の心のどこかで保育が嫌いになってると思います。だから、あんな言い方をしてしまって(>_<)保育所によって違うと思うので、ボランティア等に行って、この思い込みを無くしたいんですけどf^_^;そうですね、保育は「何かさせる」ってイメージがありますよねf^_^;なかなか保育所も丸1日が自由保育っていう所もないですし、結局保育者の指示で子ども達を動かしますもんね(>_<)私も空さんと感じ方が似ています(*´∀`*)子どもの成長を共に生活しながら見る事ができ、「この子ども達の為に何かしてあげよう」っていう気持ちにさせてもらえるような気がするんで(≧ω≦)甘いかもしれませんが…保育も良い点ありますよねf^_^;設定保育していて子ども達が楽しんでる姿や笑顔を見ると、時間かけて考えた甲斐があったと思いますしね★確に大変な点もありますがf^_^;
▲一番上へ

i-mobile

空さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ