i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.26179
お正月からケンカ
2007/01/03 00:27:36
meguさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.128526
こすもすさん
2007/01/03 01:30:21
女性 23歳
コメント:
meguさん、年明けから大変そうな感じがしました(_ _)私の個人的な考えですが…住所変更などをするのは、変更すること自体より、何度も言われたことが嫌だったのかもしれないです。そのことを謝って、meguさんが変更手続きをしてくるという提案をしてみるのはいかがでしょうか?…家計簿のこともあって納得いかない部分があると思いますが、『言われたからやってる』より『私、頑張ってるでしょ?』という部分をアピールしてみると、meguさんの頑張りに気付いてくれやすいかもしれないと感じました。毎月、食費や高熱費などの目安を決めておいて、うまくやりくりして余ったら貯金して、いくらか貯まったら二人で旅行する計画を立ててみるとか、何か目標を作ってみるのもいいかも、と思いました。家計簿が、旦那さんへの嬉しい報告をできる元になるかもしれないです。あと、『喧嘩から親戚の集まりに行かない』とか『一緒にいようとしない』というのは、喧嘩のイライラの余韻が残っていて、勢いで言ってしまったり、旦那さん自身の気持ちの整理ができていないからかな、と感じました。気持ちが落ち着いている時に、『親戚も私も楽しみにしていたから一緒に行ってほしい』ということを、もう一度伝えてみてはいかがでしょうか…?喧嘩は、お互い様の部分が大きいと思うので。話しかけにくい雰囲気を引きずっていたら、ひとまず『1つだけ聞いてほしいからお願い』という感じで、最優先の親戚と会うお願いだけしてみるとか…。たぶん、meguさんの方が先に気持ちの切り替えができて、こうして書き込みもできていると思うので、今は少し自分が折れる感じで…でも、不服なところや納得できないところもあると思いますし、あって当然だと思うので、ここで吐き出せることであれば吐き出していいと思います。直接、旦那さんに言ってしまうと、今は冷静に話し合ったりできないかもしれないので…気長に仲直りをしていくつもりでいるのがいいのかな、と思いました。…長々と、偉そうに失礼しました(_ _)一緒に仲良く笑い合えるような関係に戻っていくことを、陰ながら応援しています☆
▲一番上へ

i-mobile

お正月からケンカ
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ