i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.25497
安楽死って、どうすれば出来るのかな…
2006/12/23 02:30:44
やすおさん 男性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.125907
やすおさん
2006/12/24 12:04:14
男性 33歳
コメント:
理解しようとしてくれて、励ましてくれて支えようとしてくれた人達には感謝します。そして、ももさん、遅い時間まで付き合ってくれてたのに、返事が出来なくてゴメンね。疲れちゃって、いつの間にか寝ちゃってたよ…初めて投稿した時も遅かったんだけど、それまでは、病院の先生から処方されてる睡眠薬で眠れてたり、睡眠薬を飲まなくても食後の薬(抗うつ剤とか)を飲んでるのも関係してるからなのか、早い時間に眠くなったりしてた。凄く早い時は、20時になる前位からだったかな?さすがに早過ぎるから少し起きてて、だいたい22時位〜23時位には寝てたかな。遅くても24時位までには寝ようと思ってはいたけど、眠くても布団に横になりながらテレビを見てたりして、たまに25時位まで起きてた時もあった。基本的には規則正しい生活に近づけようとしてた。朝の薬を飲む為にも起きる様にはしてるけど、ここ最近は早朝に目覚める時もあって早過ぎるから2度寝しちゃったり、逆に単純に寝てて起きれなかったりしてバラバラになってきちゃってる…病状が良くなりつつあるかなと感じてた時は、普通に6時とか7時位に調子もそんなに悪くなさそうに起きられてきてたんだけどね。最近は、たとえその位の時間に起きたとしても、疲労感や倦怠感や体の痛みとかがあったりしてる。ちょっと遅く起きた時(9時前後位)も、そういう調子。ドクターストップもかかってから、日中もずっとゆっくり休んではいるんだけどね。ただ、極端に深夜遅くまで起きてたり昼まで寝てたりしない様に、なるべく規則正しい生活リズムをとる様にして、朝の目覚めも良くしたいんだ。それだけじゃなく、今の状態(状況)から早く立ち直りたい(抜け出したい)から…俺、10年以上タバコを吸ってたんだけど、これからの自分の健康の為と、今は働いてないからお金の節約と、家族の健康の為にも、何とか辞めたんだ。まだ、たったの3日目だけどね…ちょっと、話がそれてきちゃったかな?やっぱり、夜更かしは良くないなって思った。自分の勝手な都合(気持ち)になっちゃうけど、返事をもらった人達の中に、3〜4人位は理解してくれて支えてもらえそうだから、色々と話してみたいと思う人がいるけど、並行して出来るかな…あと、健康上、日中出来るほうが良いな。深夜極端に遅くならなければ、夜も大丈夫だけど。あと、指名して投稿のほうは、やり方が分からないんだ…
▲一番上へ

i-mobile

安楽死って、どうすれば出来るのかな…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ