i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.25436
色んな人へ(特にミラさん)
2006/12/22 00:23:17
迷津さん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.125469
ミラさん
2006/12/22 09:50:14
男性 29歳
コメント:
察するに君のお母さんは30代後半か40代かな。なら祖母や曾祖母は戦争を知っているだろうねぇ。その時代は簡単に言えば言論の自由がなかった、そして虐待に思えるような暴力的な躾が当然のよな時代。。子供も産めや!沢山産め!の時代だよ。それ等の背景には大日本帝国軍国主義の軍部が堂々とまかり通り日本を支配してた時代。いわゆる明治憲法だが、その憲法の基で…天皇を君主とし崇拝してた日本人は軍部に支配されてた時があったのだよ…。言い方を替えれば軍部には何も逆らえない時代で、政府や天皇さえも軍部の方針が堂々とまかり通ってて国民は臣民の名の基に奴隷的な扱いをされた時代が…今の時代と同じだと思うかい?その頃に逞しく生き抜いてきた人達…家族や友人、知人などの人間関係に及ぼした影響は大きい。軍部に左右されて己を出せない時代。赤紙…赤い封筒が戦場への招待状で、いつ来るかビクビクしながら生きてきた家族。勿論、歴史は解釈の違いはあるし…地域によっては風土や風習の違いもあるけど…。 祖母や曾祖母が健在なら、その頃の嫌な時代を生きてきた生の声が教本となるだろう。
▲一番上へ

i-mobile

色んな人へ(特にミラさん)
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ