i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.25260
全ての人へ
2006/12/18 23:19:57
迷津さん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.125194
ミラさん
2006/12/21 01:35:54
男性 29歳
コメント:
虐待の連鎖反応の心理学的な本は何冊も熟読したけどね…、当て嵌めようと思えば総ての人達に当て嵌める事ができる。いわゆる心理作用の連鎖反応を当て嵌めた物が多いんだ。母が祖母に。祖母が曾祖母に。果たして見てもない昔の話しをどこまで本当に鵜呑みにするんだろうか?ましてや祖母から、その時の時代背景を聞いたかい?凄まじい時代が人間関係に影響を及ぼした時代があったのは間違いない事実だよ。虐待の心理的な本もそれを基盤とした物が多いけどね…わざと触れない様にしているんだ。問題が別になるからね。虐待を受けた人達は、逆に強い意思が働いて自分達の代で止めようとする人達の方が圧倒的に多い。でなければ日本社会が戦後、こんなに急発展する訳ないだろう。君はまだ若い。ナオさんやこすもすさんの話しさえ理解できずに、定かでない目標値としているようにさえ思える。社会は矛盾だらけで、差別と迫害が渦巻いているのは明白だよ。唯一の居所の家族にも理解や配慮が足りない様にも思える。歴史的な時代背景に左右された人達の勉強をした方が良いと思うぞ。
▲一番上へ

i-mobile

全ての人へ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ