i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.24186
母子家庭
2006/11/30 23:15:37
コウさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.119584
こすもすさん
2006/12/01 03:20:54
女性 23歳
コメント:
市役所の子ども課(名前違うかもしれないですが)に行くと、いろいろありますよ☆ただ、母子家庭で『子ども』とされるのは高校生までですが…妹さんが高校生のうちに、病院にかかることがあったら(歯医者とか眼科とか)、お母さんと妹さんの医療費は無料になるので(手続きしていれば…)、今のうちに行っておいた方がいいですよ☆扶養の詳しいことはわからないのですが、妹さんが高校卒業する年度までで『母子家庭』という扱いをされなくなってしまうので、コウさんがお母さんを扶養する形になると、保険や税金とかの面で負担が減るのかなぁと思いました。住んでいる市などによって、援助も違ったりしますが、自分から聞かないと教えてもらえないので、今のうちに一度問い合わせてみてもいいかもです。…すでに受けていたら、余計なお世話ですが…児童扶養手当てとか高校の学費援助とか、粗大ゴミ〇個無料券とか、意外といろいろあったりしますよ。私も母子家庭でしたが東京にいた時にはディズニーランド無料券がもらえたりしました☆回数は決まっていましたけれど…。将来のことは、全くわからなくて、ごめんなさい(_ _)考えていかなきゃですよね…。
▲一番上へ

i-mobile

母子家庭
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ