指名して相談
NO.23509
●ミラさん☆★
2006/11/21 05:09:02
・時雨さん
女性 19歳
への返信
NO.119702
●・ミラさん
2006/12/01 18:42:17
男性 29歳
コメント:
彼の両親は認知成立で、相続権が子供に発生する事を恐れているかもしれないけど…それは認知成立後に話し合って相続放棄の手続きも取れるからね…。 まあ相続人は放棄しても構わないけど…せめて彼がまともな収入が得られるようになったら少しでも養育費を払うが父親の親心だと思うよ…。「認知だけ」はしておいた方が子供の為であり子供がこの先「未認知による見えない社会差別」から守るためにも必要だと思うよ…。 年末になって忙しくて中々来れなくなってきたので…法的な事だけ書いたけど…彼と話し合えるならそれに越した事はないと思うよ…★風邪には気をつけてね時雨★

■ミラさん☆★
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ