i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.22922
イライラ不満。
2006/11/13 02:05:02
ユウヒさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.112698
ミラさん
2006/11/13 06:05:56
男性 29歳
コメント:
理想を持つことは良い事だと思う。仕事に慣れて目の前の仕事が出来て、尚且つ人よりスムーズに出来る術を身に付ける。そうなると不満な点が人よりよく見えて解ってきて意見交換したくなるのは当然だと思う。けど自分の範囲内の不満だけではなく全体的に見たらどうかな?または経営者サイド側から見たら、その不満は利益に繋がるかを見極めるのは難しい…。そして会社の利益だけでは人は動かないと思う。組織内のあらゆる人間関係…上司と自分の立場の距離感、同僚、後輩の立場や気持ちを理解するのは難しい事だけど、理想がない人の意見は聞かないと思う。。理想と現実にはギャップがあるのは確かだけど…ある知人は役職に就いた時に若い時の辛い経験を活かすの事が理想で利益にも繋がると思ってたけど、イザ役職に就いたら理想とはほぼ遠い組織内や関係する社外の人間関係の壁にぶち当たり、現実を突き付けられて落ち込んだけど…それでも理想的に近づけようと頑張った結果が今現在、躍進してる企業に勤めているからね…。またそんな人は沢山いるからね…。。ユウヒさんも汚ネコさんも頑張って!!
▲一番上へ

i-mobile

イライラ不満。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ