i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.22435
心を軽く…
2006/11/06 08:10:59
こころさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.110692
あきとさん
2006/11/07 00:54:52
男性 34歳
コメント:
直ぐに直すと言うのは難しいかも知れませんが、悪い結果を考えるようにするのでは無く、良い結果を考えるようにする事が大事では無いかと思います。
なかなか定着するまでには時間が掛かるとは思いますが、意識してマイナスな事を考えた時には必ずプラスな結果になるように考え直す癖をつけるように努力してみてはどうでしょうか?
私も随分前はわりとマイナス思考だったのですが、意識するようになってから大分考え方が変わってきましたので。
やってしまった失敗は「やってしまったものは仕方が無い…次は気をつけよう!」とか、明日の仕事は「なんとかなるさ!」とか、考えるようにしています。
だって起こってしまった事はしょうがないし、明日の仕事をいくら心配しても仕方がないし、やるしかないんだから…。
勿論、失敗は反省して同じ失敗を繰り返さないように注意は当然する必要はありますし、仕事をこなす為の準備が必要であればする必要はあると思いますけど。
身近な人に会話の中でネガティブな発言があったら教えてもらうのもいいと思いますよ。意外と結構無意識のうちに言っちゃってたりしてるんですよね〜

▲一番上へ

i-mobile

心を軽く…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ