疑問・質問
NO.22153
●皆さんの考えを聞かせて下さい。。。
2006/11/02 02:56:55
・ユウヒさん
女性 25歳
への返信
NO.109118
●・こすもすさん
2006/11/02 07:19:57
女性 23歳
コメント:
もしも自分の子がイジメで自殺してしまったら…。難しいですが、私だったら学校への責任を問う前に、自分の子育てに責任を感じるかも…と思います。もしも親だけでも味方になって、一緒に考えたり話し合ってみたりできる親子関係が築けていたら、子どもが一人で問題を抱えこんで抱えきれなくなって自殺という方法しか取れなくなってしまうことに、どこかで歯止めをかけられたかもしれない…と。親であるからこそ、まずは子どもの全ての気持ちを受け止めることをしていけたはずだったのに…と。きっと、学校側が謝罪してくれても『いくら謝ってもらっても子どもは戻ってこないんだから』と思ってしまう気もします。子どもの自殺や虐待などのニュースを知るたびに、人間関係の希薄さみたいなものを象徴しているような、何とも言えない気持ちになります。誰かたった一人でも、本当にその子どもや虐待してしまう親が安心できるような味方になる人がいなかったのはどうしてだろう、そこまで追い詰めてしまう前にできることはあったのでは…?と、考えてしまいます(_ _)

■皆さんの考えを聞かせて下さい。。。
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ