仕事の悩み
NO.22043
●派遣の仕事で
2006/10/31 08:50:12
・ドンベエさん
男性 26歳
への返信
NO.108799
●・ゆっこさん
2006/11/01 00:28:55
女性 33歳
コメント:
基本的には紹介予定派遣で入った場合が正社員になれる可能性があります。普通の派遣社員で入った場合は正社員になるのは難しいかも知れませんね。企業によっては長く勤めた派遣社員に正社員雇用の試験を受けるチャンスをくれる所もありますがほとんどが派遣社員は派遣社員のままだと思いますので正社員を目指しているのなら紹介予定派遣から行ったほうがいいといいと思います。あと一般事務と営業事務の違いですが私が経験したものは一般事務の時はパソコンでの書類作成や電話応対がメインでした。営業事務は一般事務の仕事にプラスして営業補佐の役目もあったので得意先に連絡をしたり、請求書の作成や見積書の作成などありました。事務的な仕事はあまり代わりはないかもしれませんが得意先と関わりをもつことがあるのは営業事務だと思います。企業や職種によっては顧客を担当としてもつこともあります。

■派遣の仕事で
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ