i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.22030
お客様に分かってもらえない
2006/10/31 00:18:22
のじぎくさん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.108447
ミラさん
2006/10/31 01:04:43
男性 29歳
コメント:
苦しいと思ってる観点が違うのでは? お客様と上司の間に挟まれてると思ってること自体が違うと思わないかな。 お客様に上手く説明できず、納得して貰えないことは君の説明不足が原因だと自ら思った事はないの?お客様に対して納得する説明をすれば揉める必要もないだろう。お客の中にはより利便性の高いサービスを受けて当然と考えてる人がいるのは前もって解っててもいいと思うけどね。また中には無理難題を無理やり注文してくるお客様もいるのも当然だと思ってて仕事をするのでは? お客様と揉めるのは君の辛抱が足らないとも思うよ。そしてお客様と揉めた事が上司の耳に入れば叱るのは当然であり…叱られないように仕事をするためには、自分自身のお客様に対する接客態度や物の言い方に注意する、そしてお客様に対しては、やんわりと話し納得できる説明ができれば、お客様も満足するし上司も叱るどころか君の評価があがるだろう。
▲一番上へ

i-mobile

お客様に分かってもらえない
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ