i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

性の悩み
NO.21829
何で出来るの?
2006/10/28 18:34:32
りゅうさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.107782
りゅうさん
2006/10/29 17:40:05
女性 19歳
コメント:
>>雨さん       返信遅くなりましたm(__)mそうですね、私は避妊の失敗に固執していると自分でも自覚しています。生まれた子どもは宝だとも思います。今まで避妊について書いてきたことは私独自の考え方で、私はその友達本人が「こう思っているはずだ」と断言しているのではありません。私がその友達たちから色々感じて自分を振り返り、結果生まれた独自の考えを書かせてもらいました。 子は宝です、生きていく希望とも言えます。しかし、若くして母になった友達の本当の心のうちは本人にしかわからないことです。雨さんのご意見も雨さんの推測だと思います。 私が何でそこまで避妊の失敗に固執するのかは、あおいさんが代弁してくれたこととほぼ同じです。私は自分のエゴや恐怖から、堕胎を考えてしまったような弱い人間です。友達やあおいさんのように、学校を辞めて子どもを産むという決意はできませんでした。私は「今はどうしても産めない、親にはなれない」→「じゃあ、産む勇気も育てる覚悟もないのにどうしてHをしているのか」と思いました。避妊していながらも生理が遅れると不安になる…の繰り返しなら、辞めた方がいいと思いましたし、そんな甘い考えでHしていると自分はダメになると思ったのです。 また、これは雨さんをはじめ男性の皆さんに伝えたいことなんですが、女性の妊娠、堕胎、出産、育児とはどれも本当に大変なものです。妊娠とは、男性にも社会的・精神的な責任が伴いますが(養育費のために働くなど)、女性はそれだけではありません。体内に生命が宿るんです。語弊があるかもしれませんが、男性は逃げようと思えば逃げられます。しかし女性は一日一日と体内で子どもが育ち、母親になっていくんです。堕胎にしても出産にしても、身体的な負担が伴います。だから、女性(特に私なんか)は妊娠に対して男性より深刻に考えています。男性には理解し難いことかもしれませんが、女性の一人である私はこういう考えなのです。少しでも汲み取っていただければと思います。長文読んでいただきありがとうございます。
▲一番上へ

i-mobile

何で出来るの?
性の悩み
トップ


(C)悩みウェブ