i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.20955
先生について
2006/10/16 17:07:34
62さん 女性 12歳
への返信

▼一番下へ

NO.103820
こすもすさん
2006/10/17 15:19:14
女性 23歳
コメント:
直接言ってみても変わっていないのは、変化がすごーく小さいか、先生自身に自覚がなかったり、無意識にしてしまっているのかも…という気もしました。先生も人間なので、完璧じゃないですし…。でも、だからと言って62さんたちがイヤな気持ちを我慢することはないと思います。できそうでしたら『ひいきされている』と感じた時やその日の放課後とかに「先生、今の言い方(やり方)は、ひいきされている感じがします」と、具体的に伝えてみてはいかがでしょうか?あと、『ひいきされてない、こういうのがいい』と思える部分を一つでも探してみて、「そういう言い方や行動をしてくれたら、私たちはイヤにならないし嬉しい」ということも伝えてみてください…難しいとは思いますが、友達も62さんと同じような気持ちを持っているのでしたら、協力し合ってみたらできるのでは…?と私は思いました。具体的に言えば、先生も気付きやすいと思いますし、人間だからこそ、ほめられたら嬉しいはずですし…。性格は変わらなくても、言動に気をつけてくれるようにはなっていくかも…?と思います。激変は、しないでしょうけれど…。せっかく、立ち上がって行動している62さんたちがいるんですから、良い方向に進んでほしいなぁと思いました。
▲一番上へ

i-mobile

先生について
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ