i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.20916
上司の態度に神経が参ります
2006/10/16 01:00:15
ののさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.103465
Kさん
2006/10/16 14:21:11
女性 23歳
コメント:
上司の贔屓は私も受けたことがあるので、気持ちがわかります。。好き嫌いが激しく人を選んで態度が豹変する上司でした。私は目の敵にされる部類に入ってしまったので、厳しい態度を受けてました。仕事に私情を持ち込み過ぎる上司の行動で、効率よく仕事が出来ないコトもしょっちゅうありました。でも出来るだけ態度を変えてはいけないし、仕事もキチンとしなければと思いながら、自身を改善しながら接していたんですが…関係が改善されるコトはありませんでした。と、ここまでは私の愚痴になってしまいました(^^;) 私のその経験の中で感じたコトは、私の仕事の方法や態度が、上司にとっては譲れない・許せないような方法を取っていたのだと思いました。改善法も自己満足だったのかもしれません。ののさんもミスについて注意を受けているようなので、自分の仕事の方法を見つめ直し改善してみてください。それでも上司に認められなければ、人格が合わないんだと割り切るしかないと思います。自分の言動を見つめ直して改善し、相手を理解しようと努めてみても、肝心の相手(上司)が凝り固まってしまって人を見ようとしていなければ、残念ながら関係は改善されません。それはとても悲しいコトだけど…私はそう感じました。上司の態度・周囲の態度で心が傷ついても、ののさんの全てが否定されているわけではありません。自信を持っても良いところがあるコトは忘れないでください。長文になりました…そして個人的な意見ではありますが、何かの参考になればと思い書き込みました。失礼しましたm(_ _)m
▲一番上へ

i-mobile

上司の態度に神経が参ります
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ