i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.20617
よくストレスをため込んでしまって、爆発してしまいます。
2006/10/12 16:31:32
花さん 女性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.102199
こすもすさん
2006/10/12 19:06:36
女性 23歳
コメント:
ストレスって難しいですよね…。誰でもストレスを感じているんでしょうけれど、自然にうまく発散できている人もいれば、気付いたらいっぱいになっていて爆発してしまう人も、爆発させられずにどんどん蓄積していった結果として体の症状や病気で現れてしまう人もいると思います。…ストレス発散も、自分に合った発散方法でないと、逆にストレスになる場合もあるので。話したり歌ったり体を動かして発散できたり、ひたすら寝たり、綺麗な景色や絵などを見たり好きな音楽を聞いたり、お香やアロマオイルなどの香りなどでリラックスしたり、感動できる映画や本や漫画などで思いっきり泣いたり…いろいろ方法があると思います。あと、一時的に爆発してしまう時は、布団に向けてティッシュ箱を思いっきり投げつけるとか気持ちを何かに書くとか布団をかぶって大声を出すとか…迷惑にならない方法で発散させると怒られてしまうことも減るかもしれません。イライラしている時に怒られたら、さらに気分は悪くなってしまいますし(>_<)「イライラ」や「怒り」などの感情そのものは、現れて当然で悪いものではないです。「楽しい」「嬉しい」などの感情と同じで。ただ、怒りなどは感情との付き合い方が楽しさなどよりもずっと難しいのだと思います。花さんに合う方法が見つかっていくといいですね☆
▲一番上へ

i-mobile

よくストレスをため込んでしまって、爆発してしまいます。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ