指名して相談
NO.20390
●受験の経験がぁる方
2006/10/09 15:59:17
・ちー仔さん
女性 15歳
への返信
NO.101354
●・アミさん
2006/10/10 17:11:14
女性 17歳
コメント:
国語→授業と塾でやるぐらいで家では特に勉強しませんでした。数学→計算問題は基礎問題が多いですが意外に配点高いので、1問も落とさないように1日少しずつ(5問〜10問)解いたらいいですよ。ウォーミングアップにもなります。あとはひたすら自分の苦手な分野を!やっぱ過去問がおすすめかな。できたら全国版のやつがいいです。意外と他県からの問題の方が出たりしますよ。←これは5教科全部にあてはまるかな。英語→基礎基本(文法など)が終わったら長文問題を解くといいでしょう。長文は訳までするとより力がつくと思います。 理科・社会→暗記教科なのでノートにもう1回まとめたり学校のワークを何回も解くといいと思います。覚える→問題演習→間違えたところを復習 を繰り返すのもおすすめですよ。受験生、精神的にも身体的にもきついと思うかもしれませんが。たまには息抜きも忘れずに!テレビも見たいのあったら見たほうがいいですよ(笑)その方がその後集中できます。志望校合格めざして頑張ってくださいo(^-^)o長文失礼しました。お役に立てたらなによりです。

■受験の経験がぁる方
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ