i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.20385
原因
2006/10/09 13:43:52
さやさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.101064
さやさん
2006/10/09 20:34:20
女性 18歳
コメント:
みなさん、ありがとうございます^^

>サントスさん・あやかさん
原因は、勉強ではないんです。ただ、原因は私が一番大好きだったことで、離れるまでは私の生活の全てでした。今は、誰かにそのことを相談すること自体ができなくて。自分で人に喋って思い出すという行為でも体調を崩してしまうんです。頭の中で考えるのも表に出すのも変わらないと思われるかもしれないのですが、私はダメみたいで。相談しておいてごめんなさい;;

>あおいさん
人に話せないという反面、誰か支えてくれる人がほしいというのもあって。でも、まわりのみんなも受験で迷惑はかけられないという思いが強くて、自分一人でなんとか解決しなきゃいけないとずっと思っていました。そうですよね、まわりの人に協力してもらうことも必要ですよね!!

>こすもすさん
ありがとうございます、なんだか少し楽になりました^^
問題を回避していることは、私にとってずっと逃げだとしか思えてなくて。しばらく体調も落ち着いていたんですが、最近頻繁に落ちるようになってしまって。勉強できない日ができる度に焦りと罪悪感のようなものを感じて、こんなことしてる場合じゃない,早く解決させなきゃ!!って思っていたんです。でも、そうですよね、数ヶ月前は勉強できる日の方が少なかったんです。それに比べたら今は順調にいい方向に向かっている途中ということですよね!春に大きく崩れていたので、ただでさえ勉強のスタートが遅くて、余計に焦ってしまっていたみたいです。やりたい事のために大学には行きたくて。今は、そっちに極力目を向けるように頑張ろうと思います!!
▲一番上へ

i-mobile

原因
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ