i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.20086
質問
2006/10/05 02:14:10
死神さん 男性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.99876
エースさん
2006/10/05 23:30:25
男性 40歳
コメント:
「最近、一部の若者は…命を何だと思っているのだ?…」というが、昔から一部の若者は簡単に性行為をしていたが…。今と同じく主が20代前半の頃も同年代の♀の50人に1人は中絶経験者だし、20年程前は20代前後半も30代前後半も共に50人に1人以上の割合で中絶経験者がいた。それに中絶の総数自体は昔より減少している。中学生の妊娠&出産については、今から25年も前の金八先生Part1で取り上げられている。今秋も14才の母というドラマがある。そもそも、性教育は学校で教えてもらうものではなく親がきちんと教えるべき事だ。その親が自分の娘の年代に中絶を経験しているという負の連鎖の結果ではないのか?以下は参考として… ●?15年度中絶件数 総数 319,831件(1日876件 1時間36件 10分3件) 人口千人当り 11.2人(?元年の3/4) ※内訳 ◇10代 40,475件(1日110件) 11.9人(同2倍・15歳ー2.4人・16歳ー7.3人・17歳ー11.8人・18歳ー15.7人・19歳ー19.9)◇20ー24歳 77,469件(1日212件) 20.2人(同ほぼ同じ)◇25ー29歳 66,297件(1日181件) 14.8人(同3/4)◇30ー34歳 63,923件(1日175件) 13.3人(同半分)◇35ー39歳 48,687件(1日133件) 11.6人(同半分)◇40ー44歳 20,950件(1日57件) 5.4人(同半分)◇45ー49歳 1,853件(1日5件) 0.5人(同半分) ※世代別全妊婦数に対する中絶の割合 10代ー65% 20代ー40% 40代ー70%
▲一番上へ

i-mobile

質問
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ