将来の悩み
NO.19759
●文理の選択
2006/09/30 18:50:55
・あやかさん
女性 16歳
への返信
NO.98573
●・たかさん
2006/10/02 00:35:11
男性 19歳
コメント:
遅いレスですみません。文理の違いを簡単に言いますと…理系学部は自然を相手に学問する所です。自然の中の法則を、数学を使いながら明らかにしていきます。なので、理系においては数学=言語です。かといって、数学が苦手でも、使っているうちに慣れますから心配なく。もう少し勉強が進むと気付くと思いますが、高校で学ぶ理科の場合、物理→化学→生物とこの三教科はつながっています。 文系は人間を相手に学問する所です。法学は人々の治め方、経済学は人々の動向、心理学は人間の心についてetc…などを学びます。 (ちなみに、医学は理系と文系の間にある学問と言えます。受験においては理系ですが。) なので、まずはあやかさんが人間の方に興味があるのか、それとも自然界の方に興味があるのかである程度検討をつけることができると思います。 参考になれば幸いです。長文、失礼しました。

■文理の選択
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ