指名して相談
NO.196520
●Resurrectionさんへ 以前から何度も相談に乗ってもらっている者です
2022/06/14 12:33:21
・tttさん
女性 32歳
への返信
NO.931566
●・Resurrectionさん
2022/06/24 17:43:37
男性 48歳
コメント:
僅かなやり取りでも、気持ちが上向きや前向きになれるなら良かったです。
それだけ応募しても、なかなか難しいんですね…
普通なら、「もういい」諦めちゃったり自信を失くしちゃいそうな感じですよね。
でも、経験から直ぐに採用が決まるとか、常に求人している所は難がある可能性があるって事が経験則的に知っていれば焦らずに済むのは、捉え方にとってはいい風にも思えますね。
そんな風に、前向きに捉える方が良いですよ。
tttさんにも、希望する職や理想なり向き不向き等があると思いますが、その求職と同時に違う視点からも考えて、手に職をつけるみたいに資格を取るとか、地域によっては農業とか今まで考えなかった職種も、一考くらいしてみると、もしかすると自分の新たな可能性が見つかるかもしれないよね。
何にしても、良い職が見つかるといいね!
お祖母さんも、やはりtttさん達が地元に戻ってきた事で、良い方の刺激になったのだろうね。
大らかな感じなのかな、それともその年齢まで生きてきた強さなのかな、学べる部分は学べるといいね。
昔の話しや、人生経験の話しなども聞いたりとか、そんな話しがtttさんにも活きるかもしれないし、お祖母さんにも良い刺激となるかもしれないし。
デイサービスも、楽しむとか嫌がる事なく行ける人と、嫌だと言う人がいるね…
男の人の方が嫌がる人が多いらしいし、現役時代に肩書きがあった人などは横柄な態度をとる人もいるみたいだけど…
自分は、もう祖父母はいないけど、両親はまだ元気なので介護関係を利用はしていないけど、周りには利用されていたり、介護職の人もいるので話は聞きます。
自分もいろいろあったし、人の痛みと言うか気持ちくらいは理解できると思うし、僅かでも役に立てるなら幸いなので、気にせず気楽に書き込んでください。
同じ様な事しか書けないかもしれないけど。
凄く暑くなってきたので、体調には気をつけてくださいね!

■Resurrectionさんへ 以前から何度も相談に乗ってもらっている者です
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ