i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.196042
期待させるだけさせておいて結局無責任かよ、と言われた
2020/11/01 22:56:14
奏さん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.930113
khaosさん
2020/11/02 07:54:37
男性 38歳
コメント:
触らぬ神に祟りなし、自分の利益にならない事には一切関わらず無視出来ればイイですけどね。
それだと、サイコパスみたいで冷酷に見えるし、自分が困った時にも助けもなく人情も何もない世の中になるよね。
それに、そもそもこの様なサイトで回答する事もしない方が良いし、大きなお世話となるでしょう。 それどころか、ネット上で人を傷つける様な書き込みを平気で行う人もいて、情報ややり取り自体が無意味で大きなお世話って事になる。

人から、情けや優しさが無くなったらどうなるか…。

奏さんの行った事は、間違ってはいないし優しさだと思いますよ。
一時期は、前向きな気持ちになった事があれば、それだけでも救いだったのは事実。

事の詳細を知らない者からすると、相手が抱いた「期待」とは何だったのかは分かりませんが、相手が異性で男女で思考が違うって事もあると思います。

相手からすると、完全な解決策を求めていたのか、何かをしてもらいたかったのか?

ここみたいなサイトでも一緒でしょうけど
回答で、完全な解決などないし、十人十色の回答があるでしょうし、具体的な解決は本人がどう動いて自らどうするかしかないですからね。
代わりに何かしてあげる事など無理ですから。

相談は、基本は話しを徹底的に聞くとか、同意や共感が主体でいいのではないかなと、自分は考えます。

相手の自尊心を傷つけるとか、頭から否定するとか、上から目線になってしまうとか、そんな感じだと良くないでしょうから、相手が思っている事を聞く事と共感だけでいいのだと思います。

否定や無視、はキツイと思いますから。
▲一番上へ

i-mobile

期待させるだけさせておいて結局無責任かよ、と言われた
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ