i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.195650
自分が嫌な人間になってきて…疲れます
2020/01/09 21:43:39
ひとりぼっちさん 女性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.928817
満月さん
2020/01/15 23:14:08
女性 66歳
コメント:

ひとりぼっちさん こんばんは。

>これを機会に少しずつ変えていきたいと強く思います。
そして、その人のことを考えないように目を向けないように仕事に集中します。

こう思えたなら今回のことに意味があったということですね。^^
どんなことでも経験に勝るものはありませんが、とくに嫌なこと辛いことには、自分が成長できる種がかくれているものです。意味を見つけられなかったらただの嫌な経験になってしまいますが、そこに意味を見出せれば必ず成長できるのです。頑張ってほしいな。^^

あと上司の方のことですが、これに関してもあなた自身がこだわりをもたず、聞きたい事は素直に聞いて普通に感じよく笑顔で接していれば、又もとのような関係に戻れると思います。とりたてて謝ったりしなくても良い関係になれればそれで「よし」ですよね。^^

もう一人の男性に関しても同じようなことが言えると思います。どんな人間関係も流動性があり良い時も悪い時もあるものです。それは一人一人のバイオリズムが違っていて、こちらの機嫌がいい時に相手もいいとは限らないし、それぞれの価値観が違うせいで気持ちがいき違ってしまうこともあるからです。

向こうが好意を持ってくれた時に、あなたはそれに答えることが出来なかっただけで悪気がなかったのなら、必要以上に罪悪感をもつことはありません。
向こうがどうであれ、あなたは普通に笑顔であいさつしたり、会話する機会があれば普通に会話すればいいのです。あせらずにそうしていると自然に又良い関係になれるはずです。

他人はあなたの鏡です。あなたが嫌われていると思えば、相手はあなたの表情を見て嫌っているような態度をとるし、あなたが好意を表して人懐っこく接すれば、相手はそれを受け取って好意を示してくれたりするものなんですよ。

たとえば犬は怖がる人には吠えたりするけれど、犬好きの人にはしっぽを振ってじゃれたりしますよね。
犬も人も同じです。相手の感情を読み取って態度をかえたりするのです。

人の気持ちを推し量るのも思いやりにつながる大切なことと思いますが、どう思っているかなんて正確には分かるはずもありません。
自分の勝手な思い込みで自分の態度をきめるより、自分の心に沿って行動したほうが良い結果になると思いますよ。

あなたが好意を持てる人には、どんな人にも自分の気持ちを優先して、素直な気持ちで笑顔で接してみてくださいね。そうすれば上司や同僚に関しても、あなたの周りの人間関係すべてがよくなるはずです。



▲一番上へ

i-mobile

自分が嫌な人間になってきて…疲れます
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ