i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.195046
どうしてなのか
2019/02/09 10:19:54
夢叶さん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.926784
superさん
2019/02/10 07:58:28
男性 36歳
コメント:
悪い人が周りに居ないけど、上手に人付き合いが出来ないって感じなのかな。

上手な人付き合いは、色々と人がやっている事を見たり経験していく事で身につくと思うから、まだ若いしこれから上手く出来る様になっていくと思うよ。

でも、そこには信頼関係が必要だから、サボるとか信頼を損ねる様な事はやめた方がいいと思う。

自分の事を上手に表現するとか気持ちを言葉で伝える事と
逆に、相手の人の気持ちを理解するバランスで人間関係が出来ていると思うから、自分を理解してもらう為には、相手から信頼されないと駄目だし信頼の為には一定時間の努力や仕事内容なども必要じゃないかな。

確り挨拶したり、場を和ませる様な会話をしたり相手を思いやる気持ちなども、人間関係には必要だと思う。

相手を不快にさせたら、怒らせたりしたら
いい関係性にはならないからね。

どんな立場で仕事や生活をするにも、それは必要だと思うよ。

ご両親との関係も、そんな部分が必要かもしれない。
でも、一生懸命に頑張っている姿を理解して、いつかは分かってもらえるとか、ご両親の気持ちを理解出来る日がくると思うし、コツコツとやっていくしかないのかもしれないね。

孤立しないで、友達を作って友達関係からでも学べると思うよ。

▲一番上へ

i-mobile

どうしてなのか
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ