i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.194839
協調性を持てない人間が生き残るには
2018/11/10 00:47:39
薬さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.925998
謎の土星人さん
2018/11/15 01:07:12
男性 49歳
コメント:
返事遅くなり申し訳ありません。
m(_ _)m

先に言うと私はDr.ではありません。昔、心理研究所のスタッフとして教育委員会に出向していた者です。もう引退してますしそちらの現状は私の専門ではありませんので、詳しい判断は避けたいと思います。

医者やカウンセラー探しは大変です。何故ならAさんに取って良い医者でもBさんに取ってはイマイチという事が多々あるからです。内臓疾患や怪我とは違うので、これはどうしようもありません。

医者に理解がない…それは解ります。しかし薬さんに何の問題もないはずはありません。何の問題もないなら、今何も困ってはいないはずです。言い換えれば、貴女が困ってる以上『何らかの問題がある』のです。私が医者が畑違いか無能なのではないかと言ったのはそういう理由です。少なくとも『躁鬱症』『コミュニケーション障害』『共感性欠如障害』『パニック障害』等を疑うべきです。
(解り易いように書いてますので正式な病名ではありません。また私はこの全てを疑ってはいません。)

「これだけ話せるから発達じゃない!」
これは大きな間違いです。発達障害には色々なタイプがあり、多弁な人も多々おられます。また障害や病気は発達障害だけではありません。

「もしかしたらPTSDなだけかもしれない。」
事故や虐待の経験がおありですか?PTSDでは…判断は避けます。

「カウンセリングは希望しても医師側が投薬メインばかりでやってくれなく。」
投薬だけに頼るのは根本的な解決にはなりません。薬さんの話だけでその医者個人を無能と決めつけるのは危険なので評価は避けたいと思いますが、貴女にはその医者は合いません。そんな信頼関係を作れない医者に良いカウンセリングが出来るとは思えません。

「自費をみると一回8000円とか…通えない…。」
確かにまともなカウンセリングは高いです。私がいた研究所でも例えば自律神経失調症等のカウンセリングは1ケ月に4回なら20,000を楽に越えていました。ですから言い方が悪くなりますが、鬱や不安障害で健康保険が使える『病名』をゲットして、その流れで良いカウンセラーを見つけるのが良いように思います。

医者/カウンセラーを探すのはなかなか難しく、一番良いのは口コミです。無条件に検索しても効果はありません。同じような症状の人を探すところから始める事を薦めます。同じような症状の方が薦める医者やカウンセラーが一番良いとは限りませんが、そこから始めるのがまずは最初の一歩ではないかと思われます。

余談になりますが、他の方のアドバイスは普通の方になら適格なアドバイスなのかも知れません。しかし薬さんに全くそれが合わないのは、薬さんが普通に困っている人とは大きく違うからです。「何を以て普通とするのか?」とか言い出すときりがないので大雑把な話になりますが、普通の人へのアドバイスが薬さんの胸に響かないのは、薬さんがそれだけ病んでいるからに他なりません。

本当に死ぬのはともかく、死にたくなる事が悪い訳ではありません。死にたいぐらい辛いのは第三者にはなかなか理解されませんからね。でも私は貴女に生きてて欲しいと思っています。

最後に、薬さんは私に言われる前から「自分は病気ではないか?」と疑っておられた訳ですよね?私は貴女に会ってもいませんので、当然臨床したりしてません。でもこうやって文字で見ただけでも病気と理解は出来ます。私のようないち研究スタッフですら解るのですから、もっとしっかり解る医者もいるはずです。

説明が冷たく移ったらすいません。
m(_ _)m
▲一番上へ

i-mobile

協調性を持てない人間が生き残るには
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ