病気の悩み
NO.194219
●病院の治療に見せかけた殺人行為、入院したら最後の伊賀市の岡波総合病院
2018/04/23 04:46:00
・クリスタンさん
男性 60歳
への返信
NO.924080
●・あっこさん
2018/04/23 12:19:30
女性 25歳
コメント:
看護師です。
みんな読ませていただきましたが
おそらくどこの病院でも
行っている行為だと思います。
お年寄りの方は血管が脆いので
点滴の入れ直しは病むを得ない、
食べられない高齢者は
点滴をしないと脱水で死にます。
それに点滴は医師の指示です。
指示なしに点滴はやめることはできません。
点滴をやめて栄養剤に変えるなどの
提案はできますが。
ご飯を食べさせないとありますが、
呼吸状態が悪く、意思障害があり
喋ることも意思疎通をはかることもできない人は
口からご飯を食べられない場合もあるんです。
無理に食べさせれば嘔吐→嘔吐物が喉につまって
窒息死したり、
呼吸がさらに悪化することもあります。
筋力が弱って自分で動くことも
ままならなくなれば
床ずれのリスクもあるから
こまめに向きを変える必要もある、
人間だから排泄はするが
トイレに行くことも出来ない
汗もかく、だから着替えやおむつ替えも
必要。
長期の寝たきりの高齢者は
肺の筋肉も弱くなって
自分で痰を出すことも出来ない、
しかし放置すれば酸欠になって
死にます。
我々医療者はそんな方々を
放置するわけにはいきません。
この書き込みの内容は
あなたの身内のことでしょうか?
点滴や痰吸引が嫌なら
自宅や施設で何もせずに
看取ってもらえばいい。
病院に入院させている限り
避けられないと思いますが。

■病院の治療に見せかけた殺人行為、入院したら最後の伊賀市の岡波総合病院
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ