i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.193596
偽善者
2017/11/11 23:55:28
ナズナさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.922111
&by pkさん
2017/11/14 23:23:46
女性 19歳
コメント:
ここで常連として回答する人はみんな偽善者だよ。

だって常連になれるくらい暇なわけでしょ?
そんな人が日々慌ただしく働いて学校行って生きていかなきゃならない人にアドバイス出来るわけがない。
暇だからこそ、実態が見えてないからこそ、
馬鹿丁寧な言葉で無責任に「こうすれば必ずハッピーエンドになります。優しいあなたに幸あれ^^」的な書き込みができる。

できないから悩んでるのに。
そう上手くいかないから悩んでるのに。
それでいてお礼を言われなかったり反論されるとキレる。
自分で書いた文面について賞賛されてお礼言われてはじめて気持ちが満たされる。それが偽善者だよ。見返りを求めてやってるから。
勝手に与えといて、受取手がいらないといえば憤慨するの。


あなたは偽善者ではないよ。
だって別に「怒らないでくれるなんてなんてお優しい...!」「怒らないでくれてありがとう!!」とか賞賛されたりお礼言われなくてもいいわけでしょ?
見返りがいらないならそれは偽善ではないよ。
ただ、面倒臭がりなんだと個人的には思います。
私もそうですよ。

細かいことでいちいち大ごとにして揉めるのは面倒なんで、
お店とかで切れたことはない。
美容室で超失礼なことされても怒ったことはない。
友達が1時間遅刻してきても怒ったことはない。
さすがに一万円お会計が違うとかなら言うだろうけど、でも言うだけで怒りはしない。

優しいんじゃなくてめんどくさいから。


だいたい自分で自分を優しいとか思ってる人で本当に優しい人っていないと思うし、
あなたは今のまま、「これって偽善なのかな」とちょっと悩んでるくらいのままでいいんじゃない?

「そっかぁ(^ ^)私って優しいんだわ+°これからもこの優しさを人々に与えてあげなきゃ」とか思っちゃうとそれこそ偽善者になっちゃうよ。別に人々は貴方からの優しさを求めてはいないのに、勝手に与えたって誰も感謝はしない。それで憤りを感じるようになったら偽善者の仲間入りになるよ。

だから、
今のままでいいと思う。

こうやってあなたに回答してる私は、偽善者だと思う。
正直なところ別にあなたが偽善者だろうがなんだろうが、私の人生には関係ないもん。
きっと一週間後にはあなたのことなんて覚えてないし。
なのに回答するのは、「私のこの回答どう?いいと思わない?」って言う押し付けがましい気持ちが少なからずあるから、回答してるんだと思う。

親友や家族の相談なら本気で乗るよ。
でもネットで顔見えない人が本気で相談に乗ってくれることはない。
座間の事件とかあったけど、あまりネットでの言葉を信用しすぎないように気をつけてね。
文だけのやり取りって一番偽れる表現方法だから。

▲一番上へ

i-mobile

偽善者
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ