i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.193534
北朝鮮の人
2017/10/26 22:27:45
...さん 女性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.921881
黒ウサギさん
2017/10/30 11:11:02
男性 30歳
コメント:

多分言えるんじゃないですかね。
不可避で仕方が無い事でしょう。

どんな行動取るかは読めませんけどね。
大局的に見て仕方が無いと理解した上で取るべき行動を取ると思います。

他人にとって間違いであろうとも自分の心のままに持てる全てを。



母親は感情的になるタイプの小学校教師なんで息子の死は受け止められないタイプですけどね。

言葉だけで正しさを語るだけで何もしないってのは無いですわ。

感情的になって優しさを説くだけの人には何も変えられませんよ。
才能もない、努力もしてない、現状理解もままならない状態で自分が気分良い愛を説く…私はそうありたくないです。

まぁ少年期〜18くらいまではいんじゃないですか?
必要な知識もないし相対的に物事をみるのは経験がいりますからね。
私のように小学校から裁判の記録調べてる奴が超少数だと思いますから。

加害者視点、被害者視点、第三者視点…物事の本質を知るには三つの目で見る必要がありますが子供や考え浅い方は被害者視点しか見てないです。

主観的に捉えると大概間違ってますし正しさを説くにも説得力が無いんですよ。

共産党、キリスト、ナチス…が良い例です。目的は違えどこいつらは全部主観でしか見てません。

不公平に異を唱えて北朝鮮を擁護するのが如何に反社会的か少し勉強された方が良いと思いますよ。

説明の仕方で一般人を共感させるのはさほど難しくありませんが今の質問者さんの力量では到底無理です。

資質と努力が噛み合えばキリストみたいに数千年の宗教を作るのも人類の為だとサリン撒かせることもできます。

半分騙してる状態ですけどね。

でも自分なりに考えてちゃんとコメントしてるのは素晴らしいと思いますよ。
きっと優しい人なのは解りますが優しいだけで止まるなら無いのと一緒なんで物事の捉え方、伝え方を学んで欲しいと感じました。

心の在り方は間違っていませんが何も積み上げていない、そんな印象です。



▲一番上へ

i-mobile

北朝鮮の人
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ