i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.193471
失敗ばかりの自分が嫌で存在意義がわかりません。
2017/10/14 17:09:03
ダメ女さん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.921598
満月さん
2017/10/14 20:21:13
女性 64歳
コメント:
自分の値打ちは自分が認めるものだと思います。
まして生きていていいかなんて人に問うこともありません。

過去沢山の失敗をしたからこそ今の自分があるし、その時々で乗り越えられずに回り道をしたこともあるかもしれませんが、その沢山の経験はあなたにとって決して無駄にはなっていないはず。
むしろ若いうちに失敗しない人の方が、少しのことで心がポッキリ折れたりするものです。

次に同じようなことがあれば前よりはうまく乗り越えられることでしょう。
そして失敗を幾度もするから、打たれ強くもなるし自分の中の困難の乗り越え方の選択肢も増えていくのですよ。

人に認められることは嬉しいことですが、その前に自分を認めてあげてください。

自分の好きなことを見つけて趣味にしたり自分の得意なことを伸ばす努力をしたり…。
「自分は自分」と背筋を伸ばしてしっかりと歩けるようになって下さいね。

他人に依存してしまうから重く思われて敬遠されるところもあるんじゃないかな?

自分自身が精神的に自立できれば「去るものは追わず来るものは拒まず」の心境で、あまり他人の言動で心を煩わされることもなく、マイペースで楽に生きていけるし、人もあなたの周りに集まってくるものですよ。






▲一番上へ

i-mobile

失敗ばかりの自分が嫌で存在意義がわかりません。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ