心の悩み
NO.193126
●劣っている人間は死ぬしかないのか
2017/07/29 21:39:58
・aさん
男性 28歳
への返信
NO.920475
●・優しい時間さん
2017/07/30 17:56:28
男性 59歳
コメント:
還暦オヤジが若い君に生きる意味を伝授。。。
「他の誰かではなく、己自身の最高を目指すこと」。
オヤジが読んだ本の中にこういうのがあった。。。
人生はポーカーのようなものだ。。。
己がワンペアしか持ってない。
他者はロイヤル・ストレート・フラッシュだと思い込み、悲観的ともなる。。。
そのような方は大抵「自分はダメな人間だ」、と原因を外化に転じる。
でもね、厳しいようだが、全て「その感慨は自己責任だ」ということ。
それはね、「原因他人説」を不満足として自己を正当化しているに過ぎないのだよ。
でもね人生には誰だって自己の思い通りになることはない。
配られたカードを「最大限発揮すること」だ。
他者を意識すること事態、無意味であることに気づくこと。
人生には「目的」がある。他者と比べて優越感に浸ることではない。
『自分自身に勝つこと』だ!。
ワンペアしかないととるか?、まだワンペアがあるぞととるかで人生は変わるものだ。
人生とはね。。。
「良いカードを持つことではなく、持ち札の中で最高のプレイをすることだ」。
そこに人生の醍醐味とうものがある。。。
憂うなかれ、君の人生にはまだまだ希望があると考えるべし。
そう考える君なれば、優越感に浸る者など敵ではない。
童話の「兎と亀」のように懸命に生きている者こそが勝利するという論理だ。
挫けるな!。君の人生は明るい。。。V。

■劣っている人間は死ぬしかないのか
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ