心の悩み
NO.193124
●自分の受け入れ方について。
2017/07/29 10:05:05
・おしんさん
女性 39歳
への返信
NO.920469
●・鈴penさん
2017/07/30 12:13:34
男性 39歳
コメント:
「執」という字は、調べると
しつこくこだわる。とらわれる。とりついて離れない。
と、ありますから、
幅としては、
『固執していないといえば嘘になる』から、
果ては、『バリバリ固執しとります』の間のどこかに当てはまるのかもしれません。
ただ、そんなの人間だから当たり前じゃん。
特効薬なんてない。
だったら、やんわり効くクリア(費用ゼロ)な方法試します、私なら。
じゃあ、何するか。
まず、一瞬でもいいから自分を受け入れる体験をしようと思います。
ぬかるんだ道を長く歩いてきたのなら、
じゅげむさん、お足元の悪いなか、お運びいただきまして…
本当に、ほんとうにありがとう…。
と、こんな風に自分に声をかけます。
(じゅげむのところは、ご自分のお名前をいれてね)
さんは、付けてもつけなくても可。
何回か繰り返して、仲良くなったら、今度は
『ようこそじゅげむ!』に替えてもOK!
私は真剣に書き込んでいますが、読んでいて馬鹿らしくなったなら、
それもオーケー。
掛けても掛けてもつながらない電話がある。
なぜだ?
あーもどかしい!
おっ、やっとわかったぞ、その正体が…。
↑ それ、お掛けになった電話番号は現在使われておりま線。
自分についての分からなかった何かが、少しでも分かったとき、
ふっと笑えるものだよ。
■自分の受け入れ方について。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ