心の悩み
NO.192776
●DVと離婚調停
2017/05/27 07:49:39
・なださん
男性 40歳
への返信
NO.919410
●・匿名1さん
2017/05/27 11:42:27
女性 38歳
コメント:
妥当な離婚は、できると思います。
ただ貴方の思う妥当が、分かりません。
私が調停員だとしたら、早く離婚をするべきだと奥様に言うと思います。
ただ弁護士を付けてでも、DVの慰謝料を請求して、給料差し押さえの手続きをして、必ず養育費を払わせる様に勧めます。
でもこれが、当たり前で、妥当な離婚になると思います。
自分の感情をコントロールできないって事ですよね?
結局成長の過程で、きちんと成長が、できなかったって事だと思われるでしょう。
普通その年なら、ある程度、自分の感情や怒りやストレスをコントロールできて当然だと思います。
愛の冷めた奥様に言うにしても、人間に対する思い遣りが、あれば、そんな暴言は、吐かないと思いますし、そんな事をもし他人に言えば、脅迫罪、他人の物を壊せば、器物損害罪になります。
旦那だから、民事不介入になって、許されてるだけですからね!
どうして、自分の感情をコントロールできないのか?
良く考えたら、どうですか?
きっとそんな事を警察に相談するくらいだから、親権も無理でしょうし、今後会えたとしても、第三者が、付くと思います。
自分が、今までしてきた事を考えたら、謝罪して、無理なのは、仕方ないにしても、奥様の要求を八割は、飲み認める事ですね!

■DVと離婚調停
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ