心の悩み
NO.192608
●小さい頃から言われて来た…
2017/04/24 19:00:21
・四葉さん
女性 20歳
への返信
NO.918856
●・優しい時間さん
2017/04/25 22:10:41
男性 59歳
コメント:
私は、自分の顔が大嫌いです。
↑
それほどまでに自分の顔に嫌悪するなんてよほどのことだと思います。
巷にはそのように人を愚辱する者はいるものです。
ブスとかブタとか、チビとか?。。。困ったもんだ。。。
貴女の「自尊」の感情を迫害する者たち、そうして貴女はその者らに神経症的人間関係に苦しめられてきた。。。
でもね「その者ら」こそ、問題のある方であることを自覚してください。
オヤジは貴女に言います。「気にすることもない」と。。。
そんなこと、これからの貴女の人間関係の安全を脅かすものではないということを知ってください。
そのような者に貴女の価値を認めてもらう必要などそもそもないのです。
その言動によって貴女が相手に答える必要など全くないのだから。
そんな言動に自分を落とし入れてはなりません。
「自分の内面の声を正確に受け止めるのです」。
『汝自身であること』。
貴女は童顔だと言う。。。それは貴女にとってコンプレックスと受け止めておられます。それが誰の評価によるものよりも、その顔は個性であり、貴女自身なのですね。それは素晴らしいことなんだよ。
『人はコンプレックスで愛されます』。
劣等感はむしろ「長所」でもあるのです。
真の人間関係に必要なのは、むしろそちらの方なのだから。
美人である、それが人間関係を良好に導くとは限らない。
むしろ貴女のその個性でもって生きることの方が、人間関係は上手くいくものですよ。
貴女の「その不安」から自分を裏切ってはならないのです。
そんな自分でいる限り、貴女は素敵な人間関係を築くことは出来なくなる。
人はね。。。他者に嘘をついても破壊しないが、自分に嘘をついた時は破壊します。
自分が自信喪失に陥れば、増々相手に迎合し、認めて欲しいと願い、失敗を恐れ畏縮してしまいます。
そして自己喪失となるのです。
「童顔」。。。いいじゃないの。。。素敵だと思うがね。
美人とチャーミングは違います。
後者には人間味がある。人に好かれる素養がある。
万人にに好まれる(認められる)必要性などない。
貴女は貴女のまま、自信を持って生きるのです。
そうすれば、人からは慕われるものだよ。
自分を卑下して自分に嘘をついて生きれば、その先は破滅しかない。でも、そうでなければ、貴女には素晴らしい出会いがあるものだよ。
オヤジはそう確信します。
そんなに自暴自棄になることもない。。。貴女は誤解しています。
言いたい奴には言わせておけ。そのこで貴女自身を見失ってならない。
そんな身勝手なものに迎合したって貴女は、そこには不快感があるだけ。
オヤジなら。むしろ童顔の貴女は魅力的だと感じます。可愛い、チャーミングだと。
貴女を愚弄するそんなヤカラの身勝手に左右されてはならない。
そのようなヤカラはね、自己の不満や敵意に抑圧されれ、その不快感を貴女に向けてその「捌け口」にしているだけなのだから。。。
そやつらは自分の廃棄物を貴女という場所に捨てにきています。
そんなゴミなど否定するのです。
つまり貴女がどこかでコンプレックスを抱えていることを相手に見抜かれて。ゴミ捨て場にされているに過ぎないのだから。
そんもんに自分を犠牲にすることなないのですよ。
そんな下らん義務に苛まれることはない。
鏡を見て、微笑んでごらん?。。。「私って案外、可愛い」と。
そう思えた時から貴女は人から好かれもしますから。
まず、オヤジが貴女に言ってあげるよ。。。「貴女は可愛いよ」って。
きっとそれを認めてくれる男性が現れるから。。。
心配ないから。。。
自分のその童顔に自信を持ってくださいね。
他者から愛情を乞うことを望まないこと。
貴女が自分の顔に自信を持って、素直に生きれば、相手から貴女に近づいて来るものだから。。。
元気出すんだ。。。分かったね。。。/可愛い貴女へ。。。V
■小さい頃から言われて来た…
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ