i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.192017
辛い…
2016/12/23 18:07:50
くみさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.917234
むりさん
2016/12/28 04:34:10
女性 30歳
コメント:
リスカまではいきませんでしたが、近い境遇だった事があります。
お気持ちお察しします。

居場所がなく心を許せる相手もなく、解決の糸口もない。辛いですね。
死にたい消えたい気持ちを抱えながらよく頑張って日々を送っているなと感心します。

早く辛い日々から脱出したいから、色々な人に相談しているんですよね。行動力あって凄いなと思います。私はそんな勇気なかったです。
くみさんの言う求めてるのと違う返事がきた時傷つく事が分かりきっているので出来ませんでした。マイナス思考ですよね。

先生や友達に相談したのは、自分が許される、受け入れてもらえるという居場所が欲しいだけなんですよね。(当時の私の思考ですが)
「辛かったね」って言ってもらえればそれで良かったのに、入院や別の相談相手を薦められるとたらい回しにされた様な、ここにも居場所はないのか…という孤独感と絶望感が増しました。

私は楽しめない学校生活を諦めました。期待する事を封印しました。そして1人でもできる趣味を探し極める事に没頭しました。趣味があれば嫌な事を考える時間が減ると思ったからです。他者との交流や期待が薄れたぶん、すこし穏やかになったあたりから、喋りかけてくれる程度の友達はできました。
でもやっぱり学校も家も辛かったです。
高校卒業後、環境が変われば人もかわり、視野や世界も広くなり趣味を通じた仲間ができるような場所に行く頃には精神はだいぶ自由になりました。

期待しすぎない、焦らない、考えすぎない
これに徹して穏やかな気持ちをすこしでも取り戻していってください。

くみさんの求めてる居場所は他者ありきのモノです。今の状態だったら、まずは心が優先。
自分で自分の居場所をつくってあげてください。
そこから、ゆっくり、自分が傷つかない範囲で他者に働きかけていけば大丈夫。
ホント大丈夫だから。
▲一番上へ

i-mobile

辛い…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ