i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.191783
コメンテーターの皆さんjへ
2016/10/30 15:50:27
優しい時間さん 男性 58歳
への返信

▼一番下へ

NO.916436
なやみさん
2016/10/31 02:06:26
女性 35歳
コメント:
癌に対する考えも人それぞれですね。

昨年、余命3ヵ月を告げられた方が
今年も元気にほぼ毎日の様にライブをし
病院にもかからず、楽しく毎日を過ごされている。

そんな方もいらっしゃいます。

癌を敵と考えずに
自分へのメッセージと捉え
上手にお付き合いしている方も居られます。

どの様に捉え、どの様に癌に接するのか?
当事者にならなければ、本当にどの様に思えるのか?
どの様にできるのか?
どの様にすべきと考えられるのか?
は、わかりません。

でも
絶対治る等とは言えませんが・・・
人の心が人の身体を作っている部分は多かれ少なかれ
あると思っています。


人を救いたいという思いは私にもあります。

親の弱々しい、全てを諦める様な姿勢を
ここ数日目の当たりにし
『何でやねん!?』
と、激しく抵抗したい気持ちで
色々伝えましたが・・・

私の思いと、親の思いもまた違ったものなのだと感じ
親自身が良いと思う事をさせてあげる様にしようと思いました。
何とかしたいという思いは、私のエゴかな?
グッとこらえる事が、今の私の試練なのかな?
そう思って今は過ごしています。

でも、やっぱり
人が諦めている姿というのは
思ってくれている人にとっては
見ていて気持ち良い姿ではないです。
悲しく、寂しい物にしか映らないです。

だから、自分がいかに日々を元気に楽しく過ごすかというのは
大事だと思っています。
見せかけでは不十分。
心から人生を楽しむ事が本当に
一番大事な事だと思います。

元気になる為に、本当に辛いなら辛いと言って欲しいとも思います。
辛い気持ちを我慢して隠される事もまた悲しく、寂しいです。

生きたいならば生きたいのだと全力で望むべきかと思います。
悔いの無い様に。。。



それから
私に対して良い様に言って頂きありがとうございます。
優しさは、誰しも持っている物だと思っています。
言葉が荒くても優しい人
厳しく言ってても優しい人
みんな表現が違うだけで優しい人

嫌な人に見える人もまた
色んな思をしたから
知らない事が沢山あったから
他人に優しくできなかっただけの人
そんな風に思います。

思いたいだけなのかもしれませんが
そう思っていたいです。


最後に、私事ですが
もぅ間もなく、一つの命を生み出す予定です。
こうやって人は、産まれる前から愛されて
多くの人に望まれて誕生するのだなと
命の重さをひしひしと感じています。

なので
これからも、優しい時間さんが
心穏やかに、幸せだと思える人生を長く歩まれる事を
尚更望んでしまいます。
▲一番上へ

i-mobile

コメンテーターの皆さんjへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ